歯周病治療
歯周病の原因
歯周病はどうしてなるのでしょうか?
それはお口の中にいる歯周病原因菌が原因です。歯周病原因菌は歯と歯ぐきの隙間(歯周ポケット)の中に存在し、歯周ポケットに溜まった汚れを栄養に生きています。そして歯周病原因菌が活発になると毒素を産生し、その毒素が原因で歯を支える骨が溶けてしまいます。歯を支える骨がどんどん溶けて歯がグラグラすると自覚症状として分かりますが、それまではあまり症状が現れず気付くのが遅くなるのも歯周病の特徴です。
※下のような症状がある場合は当院へご相談ください。
- 歯ぐきが腫れている
- 歯ぐきから出血する
- 歯がグラグラする
- 歯ぐきから膿が出ている
- 口臭がある
- 歯ぐきが下がって歯が長くなったような気がする
- 口の中がネバネバする
歯周病の進行段階
歯周病は歯周組織(歯ぐきや顎の骨など)の病気です。初期段階では自覚症状はありません。歯周病を放置しておくと静かに本人が気が付かないうちに病気は進行し、歯ぐきが炎症を起こし腫れ上がります(歯肉炎)。さらに放置していると顎の骨が溶かされ歯がグラグラしてきます(歯周炎)。
歯科医院名称 | 辻堂 ステラ歯科 |
診療科目 | 一般歯科、小児歯科、矯正歯科、口腔外科、ホワイトニング、インプラント |
診療時間 | 月~金曜日 AM 10:00~12:00 / PM 14:00~PM 19:00 土曜日 AM 10:00~12:00 / PM 14:00~PM 17:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝祭日 |
電話 | 0466-35-6480 |
住所 | 〒251-0047 神奈川県藤沢市辻堂2-2-14 ステラ湘南4F |
アクセス | JR東海道本線 「辻堂駅」 西口直結 徒歩0分 |
駐輪場 | あり |